しーまブログ スクール・講座・習い事奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2018年11月10日

ベビーヨガ@ママざにあ ご参加いただきありがとうございました。



【一週間違いのベイベ♡似たようなシルエットでシンクロ♡】


一昨日は「姿勢を正そう!」というテーマでした。

新月だったので、自己紹介を兼ねて皆さんの願いや目標、改善したい事などを発表♡
(新月に願い事をすると叶いやすい&願い事は公言するとより叶いやすい)
なんて事をしてみました。



【皆さん姿勢正す前から美しい!】

そして、赤ちゃんと一緒にするベビーヨガの前にお母さんの姿勢チェック。


ただでさえ便利なものに囲まれて暮らす現代は姿勢を崩しやすのに、、更に妊娠出産は身体の大きな変化もあり、身体はすぐにガタガタゆるゆる〜〜と姿勢が崩れていきます。

でも、大きく変化してる時だからこそ、日頃のちょっとした意識や行いで、姿勢が正され身体が変わってきます。

そんな日常で出来ることを一緒にやりました。

でも、身体がガチガチになりすぎたり体幹が弱りすぎていると、ちょっと意識するだけじゃ難しいので、、まず筋肉をほぐし体幹を鍛える動きもやりました。


が、、、前半大盛り上がりで、全部はできず、ベビーヨガに突入。。
姿勢改善は一回じゃ出来ないので続けていきたいと思います。



【レッスン中もママざにあのママスタッフはテキパキかっこよく働いてます】



【お母さんと赤ちゃんでパワーの交換】





【今日も癒しワールド全開!w】

喜んだり、嫌がったり、泣いたり、暴れたり、その時やその子によって違う反応を見せてくれるベビーヨガ教室。

ヨガも子育ても人と比べないで自分や子どもの心の声を聞くという共通点がおもしろい。
(自分の子育ては毎日おもしろくはできてませんが笑)

(とにかくおもしろい記憶になればいいかな♡)


お母さんが元気に笑って子どもに伝染できるよう、私も皆さんと姿勢をシャキン!とやっていきたいと思うので、、また来月もこのテーマでやりたいと思います。


ご参加いただいたみなさんありがとうございました。


帰ったら凹んでた息子、、話をしてもモヤモヤしてたので、、ママざにあのお弁当(今月からランチがお弁当スタイルになったママざにあさん♡)持って、この日は夕陽を見ながら夜ご飯!





外で、ご飯を食べれて、夕陽を拝めて、風も感じれて、手抜きもできて最高〜〜♡でした。

帰る頃に息子も何もなかったかの様子に。


ほんとに自然がなんでも癒して、許して、育ててくれます  

Posted by magumu∞yoga at 16:37Comments(0)

2018年11月02日

11/8ベビーヨガ@ママざにあ 残席あと少しあります

11月8日もママざにあさんでベビーヨガ教室をさせてもらいます。


今回のテーマは「姿勢を正そう」です。



日々色んな動きをしてる体。

特に、
妊娠してお腹が大きくなるにつれ、
産んだ後も赤ちゃんを抱っこして、
おっぱいあげたり、ミルクあげたり、
日々の家事をして、、
そして、今の時代スマホやパソコンを使う事も増え、、

体はどんどん前かがみになり崩れていきます。

姿勢が崩れれば崩れるほど色んなところに痛みが走ったり、、見た目も老けたり、こんなとこに?てとこにお肉がついてきます。

私も、オムツ替えをして立ち上がり歩いてる姿がばあちゃんみたい!
て母(本物のばあちゃんに笑)に言われた事がありますww



姿勢は日頃から意識して正さないと急には正せないんです
普段立ってる時、座ってる時、抱っこしてる時etc...

シャキン!てしないと。。

でも姿勢を正そうとしたら、腰が痛い!体がきつい!て人も多いです。



感じる体も見た目の体もいい感じに♡なるように、日頃の姿勢を快適に正すコツを一緒にやっていきましょ

もちろん赤ちゃんの体や脳、心のトレーニングができるベビーヨガも一緒にやっていきます♡


ベビーヨガ教室1時間やった後は、今回からはママざにあさんの「マゴワヤサシイ」ランチがお弁当スタイルになりました。

ソファ、キッズスペース付きのイートインで食べても、持ち帰ってもオッケーです♡


残席少しですが、みんなでシャキン!としたいです。
  

Posted by magumu∞yoga at 13:09Comments(0)

2018年11月02日

脈々と


大好きなばあちゃんの13回忌でした。


もう13年も経つけど、今でも鮮明に私を呼ぶ声が聞こえてきます。
島でなかなかちゃん付けで呼ばれる事は少ない中、、ばあちゃんはいつもおっとり優しい声で「ともかちゃ〜ん」て呼んでました。
最期痴呆症になってからは人が変わったかの様に呼び捨て!で私にクレームを言ってたのも懐かしいw♡

今でもすごく会いたい気持ちでいっぱい!!
なのに、前日まで13回忌の事はすっかり忘れてましたww


大好きだった丸ぼうろのお菓子と干しぶどうを持って行ったら、、兄夫婦も同じものを持ってきてました。


食べるの大好きだったばあちゃんの血は脈々とみんなに受継がれてるようでみんなで美味しいものを頂きました。



超が付くほどのんびりで不器用、笑うけどすぐ泣く、息子大好き、は私の血に脈々と流れてるなと最近すごく感じます。


そして、一番年下の甥っ子♡
異常にじいじ(私の父)のことが大好き過ぎて、ばあちゃんの生まれ変わり?て言われてます。

似てる〜♡

いつも、「家族みんなが健康で仲良く暮らせますように見守ってください」
て、仏壇、台所の火の神様、水の神様にお祈りしてたばあちゃん。

その想いとそれぞれ受け継いだものを大切に、いい風に生かしたいな。



これはモノだけどばあちゃんが使っていたタンス。
今年受け継ぎました(というか実家からパチリました。)
中には父の小学生の時の通知表が♡

大事にずっと持っていた事と、父の小さすぎる身長にダブルで驚きでした。  

Posted by magumu∞yoga at 11:53Comments(0)